



都市にはない、自然の恵みに
抱かれた
「三浦」で暮らす
シアワセ時間。
そこは一面に広がる美しい海と大きな空のある場所からはじまります。
何気ない日常が充実した毎日になるように
これからの人生を三浦時間に重ねてみよう。
都心にほど近く、生活施設も
整っていながら
リゾート感覚で
暮らせる「三浦」。
快適なアクセス ✕ 自然の恵み
✕ 充実した商業施設
京急久里浜線「三崎口」駅より
都心まで約60分
快適なアクセス環境

自然の恵みを愉しむ
癒やしもアクティビティも充実

毎日の暮らしをサポート
充実した商業施設

INTERVIEW
「三浦」で暮らすシアワセ。

海辺での暮らしに憧れ、
たどり着いた
人生の新たな一歩を
ここ「三浦」で。
海辺での暮らしに憧れ、都内での暮らしから、「三浦」へと移住した長嶋夫妻と愛犬ハーシー。
日々の充実した暮らしの中で感じた「三浦」での魅力について、話を伺ってみました。
三浦に来て驚いたことは?
なんと言っても魚、野菜、果物などの食材の美味しさにとても驚きました。もちろんマグロも美味しいけれど、地元でとれた魚もとっても美味しい。しかも、どれも新鮮でとても安いことも驚きました。
また、移住する前に訪れたときはいつも曇りで気づかなかったけれど、「三浦」で暮らし始めてから晴れの日にふと湾を眺めたら、富士山がキレイに見えたのがとても驚きました。
とてもいいところに引っ越したのだなあと改めて実感しました。
ご夫婦のお気に入りの場所は?
オシャレなカフェや、三崎港周辺の昭和な感じも好きだけど、一番のお気に入りは諸磯崎灯台です。岩場ですが磯が広がっていて、熱帯魚の観賞やそこからの景色は最高です。
「三浦」にはすぐに馴染めましたか?
「三浦」のみなさんはとても社交性もあり親切で、愛犬のハーシーもとてもかわいがってもらってます。散歩していると地元の釣り人から魚をいただくこともあり、自然とすぐに馴染めました。
これからの移住者へのアドバイスは?
仕事のため週末は都内へ行っているのですが、都内との行き来も思った以上に楽でした。都内から遠いイメージもあるようですが、まずは気軽にふらっとお出かけしてみてください。

愉しみも癒やしも
毎日をフレキシブルに。


